menu
トップページ
キウイフルーツの来歴
キウイ4品種
キウイフルーツの生育
キウイレポート
kiwi mix 
yorozu相談所
サイトマップ
サン・キウイ倶楽部

Eさんからのご質問
Q. 生産農家の方は人工受粉をするそうですが、どうして人工受粉が必要なのですか?
お答えしましょう!

  雄花が近くにある場合は風や蜂などを媒体として自然に受粉しますが、全ての雌花に均一に花粉がつくことは難しいでしょう。自然受粉の場合、どうしても雌花につく雄花の花粉の量が少なくなりがちです。受粉した雄花の花粉の量が少ないということは、結実したキウイの種の数も少なく、果実も小さくなりやすいです。キウイは受粉したときにできる種の数が多いほど、大きくて甘い実になりますので、人工受粉が必要なのです。
 

TOP 来歴 キウイ4品種 生育 栄養 キウイレポート 食べ頃 kiwi mixyorozu相談所サイトマップ