menu
トップページ
キウイフルーツの来歴
キウイ4品種
キウイフルーツの生育
キウイレポート
kiwi mix
yorozu相談所
サイトマップ
サン・キウイ倶楽部

山口京子!香緑・讃緑を食す!!

なに?なに??これが噂の香緑ですか!!
確かにヘイワードと比べても色が濃いですね!
メロンと言えば「高級」というイメージがありますが、キウイだとなかなか難しいでしょうね・・・。
さてさて、そのお味とやらはいったい・・・」
ガブリ!!!
そうそう。この顔。この顔が欲しかったんですよ!!なんて、私もすっかり取材しちゃってますが、山口さんのこの顔、「あまい!」の「ま」のショットですよ。絶叫し、左手をばたばたさせています。
香緑の甘さとさわやかさを体感した山口さんはこう付け加えました。
「若返りそうです!!なんだか18歳になった気分です!!」
作業場は爆笑の渦。
今度は讃緑の登場!

「比べると見た目も違うんですね!香緑に比べて讃緑は緑色が薄い。」
色が薄いだけに不安そう??
「ん〜。これ、南国の味がします〜。」
山口さんの第一声はこの言葉でした。
「しかも香りが高くて上品。さわやかですね。」
これを聞いた事務局員はビビビッときました。このコメントこそ、今後の讃緑のPRにもって来いなのではないか!!!
香川県の「香」。南国「四国」。これをうまくキャッチコピーにできないかな・・・。
山口さんは全国の美味しいもの、レアなものをたくさん食べ歩いていらっしゃるにもかかわらず、とってもスレンダー。うらやましい限りです!!お皿の上に輪切りにされた「香緑」と「讃緑」もたくさん召し上がってくれました。
「一個の実でもお尻の方が甘かったりするんですか?」
さすが全国の美味しいものを食べ歩いている方はマニアック!
皆さんはご存知でしたか?これ、大正解なんです。⇒調べてみよう!
山口さん、食べるシーンばかり掲載してごめんなさい。
あんまり美味しそうに食べて頂けるものですから、ついつい・・・。

食べてはメモ。聞いてはメモ。
山口さんの取材を取材させていただいた私事務局員にとって、とても勉強になる時間でした。ありがとうございました!!

ちなみに・・・讃緑を食べられた後の山口さんは15歳のご気分になられたそうです。
10代に舞い戻って東京に帰られました。(^^)


TOP 来歴 キウイ4品種 生育 栄養 キウイレポート 食べ頃 kiwi mixyorozu相談所サイトマップ